セレナイト(Selenite)ジプサム(Gypsum) 和名:透石膏
【セレナイト(Selenite)】
ジプサム(Gypsum)
和名:透石膏
セレナイト(Selenite)の名称は、
ギリシャ語で月の意味のseleneに由来します。
セレナイト(Selenite)は
ギリシア語の(klinen 傾く)と(chloros 緑色)を組み合せて名付けられました。
セレナイト(Selenite)は、ジプサム(Gypsum)「石膏」の中で、
無色透明のものを言います。
ややガラス光沢ないし真珠光沢を帯びています。
変種にサンド・ローズ(sand rose)「砂漠の薔薇」があり、
これは砂漠中のミネラル分含んだ湖や沼の水中から結晶ができて作られたもので、
表面には砂漠の砂粒が付いています。
清浄、博愛、魂の浄化を表す鉱物とされています。
「洞察力」、「直感力」、「集中力」、
「月の女神」、「聖母マリアのガラス」
心に安らぎと静けさをもたらし瞑想にも良い、ヒーリングストーン。
硬度:3~3.5
産地:アメリカ、メキシコ、アフリカ
対応チャクラ:第7、第8チャクラ
↑写真は砂漠のバラ
【セレスタイト(Celestite )】
和名:天青石
セレスタイト(Celestite )の名称は、
その色が天青色を表す鉱物とされ、
ラテン語の天の意味のcoelestisに由来します。
また、淡い水色を大空の色のこととしてセレスチアルに因んで
空の色の石の意味でセレスタイトと名付けられたとも言われています。
セレスタイトは、ストロンシウムの鉱物で、
シプサム(石膏)やハーライト(岩塩)などとともに堆積鉱床中に発見されたり、
ストロシウム鉱やカルサイト(方解石)、フローライト(蛍石)
などに伴われ、石灰岩や苦炭岩中の空洞に産出したりします。
斜方晶系に属する板状や短冊状などの結晶体で見られる。
色は、無職白色、灰色、帯緑色、帯黄色、帯赤色などのものもあります。
清浄、博愛、魂の浄化を表す鉱物とされています。
「心身を落ちつかせる」、
「怒りを鎮めて精神的安定をもたらす」
「相手を思いやり尊重する石」
恋人や夫婦関係を円満にするお守り石
硬度:3~3.5
産地:マダガスカル
対応チャクラ:第5,6チャクラ
Category
Archive