テクタイト(Tektite)
【テクタイト(Tektite)】
テクタイト(Tektite)は、
ギリシャ語の溶けたという意味のtektosから名付けられています。
産地によっては、別の名前で呼ばれているものもあります。
何故、溶けたという意味かと言いますと、
隕石が地表に衝突した際に地表の物質が溶融して形成されたためです。
衝撃により飛び跳ねた地表の物質が急激に蒸発し、
部分的に凝集してけれたものらしく原石の表面には、
「ディンプル」と呼ばれる特有の凹凸と飛翔痕を持つのが特徴です。
古くからこのテクタイトについては成因について論争を生んできました。
円盤状、算盤玉状、球状、滴状、流線型状など、 地上に点在して発見されることから、多くの想像を生んでいました。
もっとも論争を対立させたのは、「隕石説」と「地球での成因説」です。
その中で「ガラス質の隕石である」論が主となっていましたが、
現在では、最初に書いた隕石が地表の物質が溶融して形成されたためという
研究結果に落ち着いています。
テクタイト以外の名前で呼ばれているのは、
フィリピナイト(フィリピン)、タイナイト(タイ)、
ジャワナイト(インドネシア)、ビリトナイト(インドネシアビリトゥン半島)
オーストラライト(オーストッリア)、ダーウィンガラス(タスマニア島)、
リビアンガラス(リビア砂漠)、ベディアサイト(テキサス州)、
ジョージアタイト(ジョージア州)、 モルダヴァイト(チェコ)など
「永遠」「理想」「情報を受け取る」
「霊性をより高くする」
硬度:5-6
対応チャクラ:第1チャクラ
【ティファニーストーン(Tiffany stone)】
(オパールフローライト)
ティファニーストーン( Tiffany stone )は、
石の模様が室内装飾で先駆けの、
ティファニー社の創業者の子息”ルイス・カムフォート・ティファニー”の
ステンドガラス作品に似ていることから由来します。
ティファニーストーンは、
アメリカ・ユタ州のトーマス山脈周辺だけで産出される
とても希少な天然石です。
フローライトがオパール化してできるという組成から、
オパライズド・フローライト(Opalized Fluorite)とも呼ばれています。
鉱山の地下に鉱物の成分が豊富に含まれる地下水が、
火山の熱で循環し沈澱を繰り返す過程で生まれたものではないかと
考えられています。
混合石で、
白いカルセドニーやオパール、パープルのフローライト、ピンクのロードナイト
などが混ざって複雑な模様をしています。
自然の模様がとても綺麗です。
オパールとフローライトの両方のパワーがあると言われ、
心を落ち着かせ集中力を増すため、
受験や試験、大切なビジネスシーンに役立ち、
希望や幸福に導く石と言われています。
硬度:4~6.5
対応チャクラ:第7チャクラ
【チャロアイト(Charoite)】
和名:チャロ石
チャロアイト(Charoite)の名称の由来は二通りあると言われています。
ロシア・シベリアのアルダン地区のチャラ川流域で発見されたための説と、
ロシア語で魅了するという意味のcharoに由来するという説があります。
1949年頃に発見され、1978年に新鉱物として承認された石で、
ラリマーやスギライトと同様に新しい石の一つです。
世界3大ヒーリングストーンの一つとされ、
見る人を魅了させてくれる天然石です。
紫の流れる模様の合間に見える黒い部分針状の結晶は、「エジリン(Aegirine)
原石に点在する灰色の黄色の粒は「ステッシーアイト」(Steacyite)
という、トリウム(Th)を含む放射性物質です。
チャロアイト帯の外縁部分では白色から透明の「カリ長石(Potassium Feldspar)
を伴っています。
世界3大ヒーリングストーン
「宇宙の叡智」「自分自身の内なる叡智」
「恐れや不安を手放す」「自分の道を自分らしく歩んで行く」
産地:ロシア・シベリア
硬度:5
対応チャクラ:第6,第7チャクラ
【タンザナイト(Tanzanite)】
和名:ゆうれん石
タンザナイト(Tanzanite)の名称は、
ニューヨーカのティファニー社が産出国にちなんで名づけられました。
鉱物的にはゾイサイト(Zoisite)なのでブルーゾイサイトとも呼ばれていますが、
タンザナイトの呼称が一般的です。
1967年にタンザニアで発見され、1980年代にはアメリカで人気を呼びました。
世界中でタンザニアのメレラニ鉱山以外では発見されていない、非常に神秘的な石です。
ゾイサイトは、変成岩中や石英脈中、ペグマタイト中から産出する鉱物で、
斜方晶系に属する柱状針状で発見されるほかには、
塊状などでもみることができます。
タンザナイトの色は、
タンザニアの夕暮れと言われるように、
夕暮れ時の空を思わせるような神秘的なブルーが特徴です。
タンザニアの夕暮れ
「自己啓発」「神の啓示」を象徴。
硬度:6~7
対応チャクラ:第6,第7チャクラ
【セレナイト(Selenite)】
ジプサム(Gypsum)
和名:透石膏
セレナイト(Selenite)の名称は、
ギリシャ語で月の意味のseleneに由来します。
セレナイト(Selenite)は
ギリシア語の(klinen 傾く)と(chloros 緑色)を組み合せて名付けられました。
セレナイト(Selenite)は、ジプサム(Gypsum)「石膏」の中で、
無色透明のものを言います。
ややガラス光沢ないし真珠光沢を帯びています。
変種にサンド・ローズ(sand rose)「砂漠の薔薇」があり、
これは砂漠中のミネラル分含んだ湖や沼の水中から結晶ができて作られたもので、
表面には砂漠の砂粒が付いています。
清浄、博愛、魂の浄化を表す鉱物とされています。
「洞察力」、「直感力」、「集中力」、
「月の女神」、「聖母マリアのガラス」
心に安らぎと静けさをもたらし瞑想にも良い、ヒーリングストーン。
硬度:3~3.5
産地:アメリカ、メキシコ、アフリカ
対応チャクラ:第7、第8チャクラ
↑写真は砂漠のバラ
【
ゼオライト(Zeolite )の名称は、
加熱すると水分を分離し
その様子が沸騰しているように見えるところから、
ギリシャ語で沸騰するの意味のzeinに由来します。
ゼオライトはグループ名で、これに属する鉱物は50種類あります。
ケイ素の一部をアルミニウムに置き換えて、
酸素との比はAI+Si:O=1:2となる含水珪素鉱物になります。
また熱すると、水分を失って不透明になります。
大地の恵み、再生を表す鉱物とされています。
力強さと耐久力を養い、
邪悪なものや悪霊から身を守る力があると言われています。
ゼオライトは、その構造にスポンジのような穴を持ち、
そこに様々なものを吸着する特性があるとして知られています。
その特性を生かして、近年、環境汚染の改善、公害物質による水、土壌、
空気の浄化に効果があるとして注目されている鉱物です。
またヒーリング関連でも古くから浄化の石としてしられ、
大地のパワーストーンとして人気があります。
硬度:混合物により異なる
対応チャクラ:全てのチャクラ、第7チャクラ
【カクタスクォーツ(Cactus quartz) 】
<スピリットクォーツ>
カクタスクォーツ(Cactus quartz) は、
サボテンのように小さな結晶が集まった水晶です。
(カクタス=サボテンの意味)
淡い紫色のものが多く、アメジストカクタスクォーツと呼ばれています。
紫色がなく白っぽいものも産出されます。
また、小さな結晶がたくさんの精霊が集まっていると言われ、
光に反射するキラキラした見栄えは、
まさに精霊が集まってきれているようで、
スピリットクォーツとも呼ばれるています。
シトリンのように黄色が混じるケースがあります。
熱が加わりシトリンのようになるケースと、
鉄分や硫黄などにより黄色くなるケースと、
両方あるかと思われます。
柱状に結晶しているものは、輪切りにすると花のように見え、
アゲート(瑪瑙)と水晶がマッチングして綺麗です。
そのため、輪切りにしたものは、フラワーアメジストと呼ばれこともあります。
多くのスピリット(精霊、魂)を集め、団結力をサポートしてくれます。
友人、家族、仕事関係での人間関係を良くすると言われています。
アメジストとアゲート(瑪瑙)の両方のエネルギーを持ち、
直観力やスピリチャリティー、
+長寿、富、健康をサポートしてくれるでしょう。
浄化、魔除けにも良いと言われています。
硬度:7
対応チャクラ:第6、第7チャクラ
【アメジスト(Amethyst) 和名:紫水晶】
アメジスト(Amethyst)は、
ギリシャ語で酒の意味のmelthyと否定語のaで
「酒に酔わない」、「この盃で酒を飲めば、悪酔いしない」
に由来されています。
日本では高貴な色であり、古くから万人にもっとも愛好された石の一つです。
アメジストは、和名でも紫水晶と言われての通り、紫色を帯びた水晶です。
石英や水晶が紫色のアメシストになるのは、二酸化ケイ素(SiO2)(石英)に含まれるケイ素のごく一部が2価鉄イオン(Fe2+)に置き換わっているからだと言われています。
水晶の色変種の中では最高位に評価されています。
加熱すると変色したり脱色したり、
黄変したものはトパーズと間違えられることもあります。
この美しい紫色は、光りに対してあまり強くない石の一つです。
太陽光の下に置きっぱなしにするなど気を付けた方が良いです。
これは原石だけでなく宝石の場合も同様のことが言えます。
古代エジプトでは装飾品や護符として、ユダヤの祭司の胸当てに飾られ、
キリスト教では司教の石として、全員がこの指輪をはめたと言われています。
2月の誕生石。直観力やスピリチャリティーを象徴とする石です。
浄化力があり、
魔を切る石といことで魔除けのサポートになると言われています。
真実の愛にも良いです。
硬度:7
対応チャクラ:第6、第7チャクラ
アゼツライト(Azeztulite ) は、
惑星の目覚め(進化)を促すため
グループで働いている天使的な存在の「アゼズ」に由来しています。
鉱物には、成分はほぼ水晶と同じであり、水晶の一種とされています。
アゼツライトは、
Stone of the Nameless Light(TM)(名無き光の石)とも言われます。
ロバートシモンズ氏によると、
アゼツライトは、特殊なエネルギーを持つ水晶で、
宇宙の霊的な核であるグレートセントラルサンの波動に
私たち人類の意識を適合させるエネルギーです。
あらゆる否定的なパターンを解消し、
高い気づきの状態と霊的な癒しをもたらします。
アゼツライトの名称は、
惑星の目覚め(進化)を促すため
グループで働いている天使的な存在の「アゼズ」に由来しています。
アゼズたちは「私たちそのものがクリスタルとして物質化したのが
アゼツライトなのです」と言っています。
グレートセントラルサンのthe Nameless Light(名無き光)を受け取る石です。
※「アゼツライト」は登録商標です。
※石の名前と意味については
Heaven&Earth社で呼んでいる名称で表示しています。
硬度:7
対応チャクラ:第7チャクラ・全てのチャクラ
今日もしっかり店番している店長見習いの見習いパール。
風が強い日だワン!
と言いながら入口で待ち構えています。
ご来店の際はピンポンしてください♪
ワン!ワン!喜んでお迎えします。
#タンザナイトブレスレット #タンザナイトリング #タンザニアで採れる稀少石 #本当の自分に繋がる #第6チャクラ #第7チャクラ
#石家ユニバーサルマインド #石家 #ヒーリングスペース石家
Category
Archive