長野市でスピリチュアルなカウンセリングや占い、恋愛・結婚・仕事相談ならヒーリングスペース石家へ

TOP >

アメジストのプレゼント

 

昨日東京からアメジストのクラスターを遥々長野まで買いに来て頂いた男性がご来店。1か月前ぐらいから度々お店に来て頂いていた方のご紹介でした。

(以前の場所から引っ越してから紹介が多くなったと感じています。本当にありがたいです。)

 

アメジストをプレゼントとのことで、じっくり見て、手の平サイズ約20cm、ブラジル産で結晶が太く色が濃いものを選んで頂きました。

 

オリジナルアクセサリーと違い、どういう気持でプレゼントするかは聞けませんでしたが、今回2回目のプレゼントだったそうです。前回はアメジストの磨きをプレゼントしたようです。そしたら、「原石が好きなんだ!」と言わたそうです。笑

今回はリベンジらしい。

 

石好きに石をプレゼントするのはハードルがいくつかありますが、相手の気持ちを考えプレゼントするのは微笑ましく感じます。

 

今回は「原石だ!」と喜ばれると思います。

 

天然石のプレゼントはこのように形状であったり、色合いだったり、着飾るアクセサリー、お守りとしてのアクセサリーなど様々ですが気持ちが伝わります。

 

気持ちが伝わるプレゼントに天然石を選んでみて下さい。

 

少しだけアメジストの歴史について・・・

アメジストは、紀元前25,000年前から使用されていると考えられています。紀元前25,000年前だと旧石器時代、驚きです。

 

最初の使用例は、彫刻や装飾品としてでした。アメジストは、古代エジプト人、ギリシャ人、ローマ人など、多くの文化で重要な宝石として使用されていました。

古代エジプトでは、アメジストは王室のシンボルとして使用され、葬儀の際にも使用されました。古代ギリシャでは、アメジストは神聖な石とされ、神殿や教会の装飾に使用されました。また、アメジストは酔っ払いを鎮める効果があると信じられており、酒杯や食器にも使われました。

中世ヨーロッパでは、アメジストは司教や枢機卿などの高位聖職者が身につけることが許された宝石とされていました。また、騎士のアミュレットとしても使用されました。

近代に入ると、ブラジルが世界最大のアメジスト生産国です。今日では、アメジストは宝石としてだけでなく、ヒーリングストーンやエネルギーストーンとしても人気があります。

 

アメジストクラスター(ウルグアイ産)の販売ページ

 

 

 

満月のクリスタルボウル

5月6日(土)13:00~、15:00~
※時間が変更になりました。

5月の満月はさそり座

テーマ:「情熱」

自身の求めているものは何か?
仕事や恋愛や趣味など、自分の持てるチカラをさそり座の満月をきっかけに、
クリスタルボウルの波動とさそり座のエネルギーを使って、自身の情熱を喚起させ自分らしい生き方をしていきましょう。
スタートを怖がらずに進んでみましょう。

https://ishiyashop.base.shop/items/55912606

 

この日は半影月食が起こります。

地球の陰の影響から抜け出し、陽になろうとする、満月。

月は女性性のシンボルで女性性が活発になる満月です。

あなたの女性性を解放し豊かな人生を歩むチャンスのときです。新鮮な気持ちで新しいことにチャレンジするにはぴったりのタイミング。通常の満月の数十倍も、エネルギーが高まります。

 

※参考

半影月食とは、地球の影が月の表面の一部を覆う天体現象のことで 。地球が太陽と月の間に位置し、月が地球の影の外側(半影)に入ると起こります。

半影月食は、月の一部が地球の影にかかるため、通常は完全な月食ほど明確ではありません。月の一部が薄く暗くなることがありますが、通常は視覚的に区別するのが難しいことがあります。

 

5月のイベント

〇5月4日(木・祝)~17日(水)いとし~itoshi~
ながの東急百貨店本館1Fエレベーター前イベントステージ

●5月20日(土)新月のクリスタルボウル

 

●6月1日(木)-28日(水)

ダンスコフェアbyながの東急百貨店本館1階

 

 

ながの東急百貨店本館1階エレベーター前イベントステージでのポップアップショップが終わり、通常営業に戻っています。

 

期間中は石家のお客さんにも来て頂き、馴染みもありホッとする時間を作ってくれたり、テナントの方々に差し入れを頂いたりでホッとする気持ちを頂いたりで、皆様に支えられているんだと実感した日々でした。

なぜか石家は頂きものが多いように感じます。

 

今回オーダーはない予定で始めましたが、いざ始まってみると接客していると、

「宝くじよりも当選確率が少ないチケットを当てたい!」笑、

「子宝に恵まれたい」、

「人間関係を潤滑にしたい」

などなど、オーダーも結構ありました。ポップアップショップでは見ていく方が多いためなかなかオーダーを受けることは難しいのですが、うまく回って良かったです。

 

石家は人に寄り添い作るので、そうなります。。ですです。。。

 

今回の場所は2回目になりますが、課題もたくさん持って帰りました。

次回は課題をクリアしつつ石家らしいご案内が出来ればと思います。

 

天然石の次回は7月後半から8月前半の予定。

ワクワク計画しながら少しずつ準備します。

 

花の写真は、最初の一枚は昨日ご近所さんから頂き、下は今日。一日で咲きました。

お花を頂くと空間も気持ちもホッとします。

 

根が出れば庭に植えたいなーと妄想中。笑笑

 

満月のクリスタルボウル

 

1月7日(土)14:00~、16:00~
かに座の満月
テーマ:「育てる」

 

育てるとは、
「子ども」
「恋愛を育む」
「事業を育てる」
「職場で部下を育てる」
「友好関係を育てる」

 

など、人生を豊かに育てる重要なキーワードです。

 

パワフルな満月のパワーとクリスタルボウルの波動は、自身を整え、家庭でも職場でも交友関係を育むサポートを致します。

 

ご予約をお待ちしています。

 

https://ishiyashop.base.shop/items/55912606

 

~~~~~~~
1月の予定

★新月満月のクリスタルボウルメディテーション限定5名

新月 1月22日(日)14:00~15:00、18:00~19:00
https://ishiyashop.base.shop/items/55912606

 

★1月22日(日)-23日(月)波動測定メタトロン予約制
https://ishiyashop.base.shop/items/63483697

 

各種セッション等随時ご予約を承っております。
お気軽にご連絡ください。

クリスタルボウル

毎月新月満月で開催。

2023年最初のクリスタルボウルYOGA

ヨガスタジオITOさんにて開催致します。

ヨガのポーズなら合わせながら、水晶の波動を感じに来てください。

心も身体もリラックスして、2023年をスタートしましょう。

1月21日(土)18:30-20:00

ヨガスタジオITO

 

新月のクリスタルボウル

12月24日(土)14:00~、18:00~
やぎ座の新月
テーマ:「経済的、精神的に豊かなる」

自分軸をしっかりと作ると、
経済的にも精神的にも豊かになります。
現在の状況が豊かであるか豊かでないかは自分軸を持つことです。

パワフルなやぎ座の新月パワーとクリスタルボウルの波動は、
自身を整え、自分軸を作ることに役立ちます。

ご予約をお待ちしています。

https://ishiyashop.base.shop/items/55912606

~~~~~~~

・カード占い随時受付中
(前日までにご予約ください)

●12月21日(水)ー23日(金)
身体調律 円環
※キャンセル待ち(お問合せください。)

★12月24日(土)14:00~、18:00~
新月のクリスタルボウル

★オリジナルアクセサリー(ご予約制)
2023年のための自身のためのオンリーワンをお創り致します。

・レイキ体験随時受付中

年末年始休業
12月29日(木)~1月2日(月)
(27日(火)は営業致します。)

新月満月のパワーと水晶のパワーを身体の中に取りいれ、自分らしくいるためにチャクラを開放しながらメディテーションします。月のパワーは人のパワーにも影響をしています。気持ちが前へ前へと先走ってしまうとき、悩みがあって気持ちが後退しているとき、月の周期に合わせながら自身を整え、チャクラを調整しながら解放して行きます。

 

意識があるかないかの間で、アイデアが浮かんだり、新しいビジョンを見ることもあるでしょう。グッスリと潜在意識の中に入りこむこともあります。水晶の波動はあなたの波動を同じ周波数であなた自身を活性化し、あなた自身を当たり前のようにサポートします。

 

満月のクリスタルボウルメディテーション

12月8日(木)14:00~、16:00~

 

新月のクリスタルボウルメディテーション

12月24日(土)14:00~、18:00~

https://ishiyashop.base.shop/items/55912606

 

以前から気になっていた魚沼の枝折峠。ここでクリスタルボウルを奏でれば幻想的だろうと思っていた。

ネットで天気予報をふと見ると、昨晩から今日まで天気は良好。霧の出る寒暖差もありそうと、急遽仕事終わりに車を走らせた。実は先週の火曜日に衝動的に行ったのだが生憎寒暖差がなく、曇(霧)がでなかった。今回はリベンジ。

満月を見ながら今回こそはと心を躍らせて走る。十日町までは天気は順調だったが、魚沼に入ると何故かパラパラとフロントガラスに当たり始める。天気予報は晴れの予報だったので、たまたまたと思い枝折峠に向かうが、段々と雨らしい雨に変わって行く。明日の朝までには上がるだろうと期待しながら、枝折峠に到着。

丁度0時を回ったくらい。朝は早いので車で仮眠。運転席の後ろはフラットになるため仮眠は快適。

車の外がザワザワし始める。4時くらい。登山者たちが準備をしていた。天気は曇り、、というか霧の中。雨でないだけ良しとして、まだ暗い時間だったが滝雲がよく見える場所を探そうと登山道を登り始める。ちなみ天気が良いという状況でなかったため、クリボウは車に置いて行く。

絶好だと思われる場所を選んだが、まだ暗い中だったが、雲が一面に広がっているのがわかる状況。滝のように流れる雲ができる風も少ない。

朝陽は見れないにしても、雲が晴れ滝雲が見れることを期待しながら、風が弱いためタイムリーで滝雲は見れないと思い携帯のタイムラプスで撮影を続けた。

雲が晴れたり、雲の中に入ったりしながらの状況だったが、後からタイムラプスを見たらなんとか滝雲らしく映っている。このブログでは動画をアップ出来ないのご残念。写真のみ。

11月になると通行止めになってしまうが、再度今シーズン行ってみたい。

本日クリスタルボウル ソルフェジオ528hzが入荷しました。

前回は約三週間で到着。1ヶ月かかった方もいて少々お待ち頂きました。今回は2週間かからずに入荷。国際便でまだまだ配送が不安定のようです。

これでやっと石家の在庫が出来ました。興味ある方鳴らしに来てください♪

お持ち帰りもできます。

実は今朝、戸隠の鏡池に行って奏でたいと思っていたのですが、事前準備も整っていなかったく生憎の曇り空で断念してしまいました汗

朝の天気はわからないもので、意外と山に上がって見ると快晴だったことは良くあることなんですけど。

また改めて行ってみたいと思います。

先日から、このソルフェジオ528hzクリスタルボウルのケースが入る肩掛けバッグが欲しいと思っています。肩から掛けられれば、マットや台などを一度で運べれば便利です。何人かでクリボウを肩から掛けて奏でられたら良いと妄想笑

冬本番前に一度行きたいです。

新月満月のクリスタボウルサウンド瞑想会

新月10月26日(水)14:00~、18:00~

満月11月9日(水)16:00~17:00

 

 

 

11月9日は14:00からクリスタルボウルを自ら奏でるワークショップを開催致します。

https://ishiyashop.base.shop/items/67885476

 

99.9%水晶でできた楽器です。

「一度奏でてみたかった!」

「難しいのかな?」

「自分で奏でられるかな?」

「クリスタボウルってどんな効果があるのかな?」

「自分で奏でて大丈夫?」

体験すればすべてが解決します。

自身の状態を確認するのにも良いですね。水晶の波動は人の波動に正直に表してくれます。自身に寄り添い音色を聞き体感してみて下さい。

 

 

 

天然石やアクセサリーなど多数お取り扱い石家オンラインショップはこちら

オンラインショップへ

セッションやワークショップへの参加は
下記オンライン予約、またはお電話にて承っております。

オンライン予約

tel.026-219-5414受付時間 11:00〜19:00